安全祈願 等
本日は京都府南部地域の若手府議・市議等で構成するJSS京都21の会の街宣活動を行い、その後石清水八幡宮で安全祈願の御祈祷を受けました。 今年はまだ初詣に行けてなかったので、初詣も兼ねて参拝しました。ちなみに、おみくじは吉 …
本日は京都府南部地域の若手府議・市議等で構成するJSS京都21の会の街宣活動を行い、その後石清水八幡宮で安全祈願の御祈祷を受けました。 今年はまだ初詣に行けてなかったので、初詣も兼ねて参拝しました。ちなみに、おみくじは吉 …
本日は1月15日なので、朝から小豆粥を作りました。 ジャーのご飯ではなく、沸騰したお湯にお米を入れて作るとおいしいと聞いたので、そのようにしました。 また本日は、今年の夏の参議院選挙に出馬表明をされている吉井あきら氏(現 …
昨日は自民党京都府連新春懇親会に出席しました。 会場のリーガロイヤルホテル京都への道中、京都駅を降りると2階がオープン仕様の観光バスを発見しました! そして本日は松花堂初釜会に参加しました。 毎年消防団の出初式と日程が被 …
本日は30代後半にお世話になった枚方青年会議所(JC)の新年祝賀会と枚方青年会議所シニアクラブ2022年度第一回総会に出席しました。 懐かしい方々にお会いでき、現役世代の活気に刺激をもらいました!
新年明けましておめでとうございます。 旧年中に関わりのあった方々には、お世話になり感謝申し上げます。 元日は朝から家族で実家に来て、年末に餅つきで作ったエビ入餅で、おかき用の切り餅を作っていました。 今年は皆様にとって良 …
本日は田島祥充京都府議会議員、中村正臣八幡市議会議員と共に、年内最後の街宣活動を行いました。 子育て世帯や非課税世帯に対する臨時特別給付金についてや、やわた未来いきいき健幸プロジェクトが定員に達していない為、現在も追加募 …
昨日は令和3年八幡市議会第4回定例会の最終日で、子育て世帯への臨時特別給付金の補正予算案等が可決されました。 これにより、中学生以下のお子さんがいる市内の対象世帯には、児童1人につき10万円が12/27に支給される予定で …
本日より八幡市議会にて一般質問が始まり、防災関係をメインに、一問一答方式を選択して登壇しました。 主な質問内容は、以下の通りです。 ①非常用電源について ・災害時に、電気自動車等を非常用電源として活用する事について ・避 …
12/5に八幡市民マラソン大会に10kmの部で出場しました。 昨年はコロナの影響で中止になりましたが、今年はハーフの部をなくして最長を10kmとし、参加者を市内在住、在勤等に限定するなど規模を縮小して開催されました。 練 …
本日の八幡市役所新庁舎の建設状況です。 令和5年1月の開庁予定で、令和4年9月には外観は完成に近い状態になる予定です。 そして本日は、令和3年八幡市議会第4回定例会の告示日で、議案書等が配布されました。 これから年末にか …