親竹の末止め

最近竹藪に行くと、毎回末止め(すえどめ)作業を行います。

親竹として残す筍が伸び過ぎないように、竹棒の先端にくくり付けたカマで、先端を切り落とす作業です。

末止めをしていない竹薮もありますが、これをすることによって、台風などで竹が傾くのを防いだり、落ちてくる笹の量を減らす事につながります。

Screenshot
Screenshot