八幡市民総体開会式、駅立ち、ヘリ離着陸訓練
昨日は、八幡市民総合体育大会の開会式に来賓として出席しました。 開会式には老若男女多くの方が参加されていました。 そして本日は、朝から京阪石清水八幡宮駅で、園崎ひろみち衆議院京都第6選挙区支部長、田島よしみつ京都府議たち …
昨日は、八幡市民総合体育大会の開会式に来賓として出席しました。 開会式には老若男女多くの方が参加されていました。 そして本日は、朝から京阪石清水八幡宮駅で、園崎ひろみち衆議院京都第6選挙区支部長、田島よしみつ京都府議たち …
昨日は、八幡市商工会 令和7年度通常総代会に出席しました。 多くの来賓の方を迎えて開催されました。 そして本日は、橋本陣屋跡発掘調査の現地説明会に参加しました。 橋本陣屋跡は約160年前の幕末の遺跡で、朝廷のある京都を警 …
5月19日は、京都府PTA協議会の新旧理事会に出席し、京都府教育委員会の教育長から感謝状をいただきました。 新旧理事会では、司会も務めました。 令和6年度は、子どもが通う小学校のPTA会長にだけなるつもりでしたが、輪番に …
5月10日は、きょうと青年政治大学校の研修で、妙心寺退蔵院の特別拝観、法話そして坐禅体験を行いました。 陰陽の庭や配置された石の数など、仏教の教えが細部に散りばめられ、美しさと奥ゆかしさを感じ、日本の素晴らしさを再認識す …
最近竹藪に行くと、毎回末止め(すえどめ)作業を行います。 親竹として残す筍が伸び過ぎないように、竹棒の先端にくくり付けたカマで、先端を切り落とす作業です。 末止めをしていない竹薮もありますが、これをすることによって、台風 …