石清水八幡宮駅周辺まちづくりシンポジウム等
昨日の午前は、八幡市文化センターで開催された「石清水八幡宮駅周辺まちづくりシンポジウム」に参加しました。 伊勢のおかげ横丁仕掛け人の一人である橋川様による「地域の魅力を引き出すまちづくりを考える〜伊勢の事例から〜」とい …
昨日の午前は、八幡市文化センターで開催された「石清水八幡宮駅周辺まちづくりシンポジウム」に参加しました。 伊勢のおかげ横丁仕掛け人の一人である橋川様による「地域の魅力を引き出すまちづくりを考える〜伊勢の事例から〜」とい …
本日午前は、毎月1回実施している自治会の公園清掃を行いました。 そして午後からは、八幡市防災講演会に出席しました。 東北防災安全研究所代表の山田修生様より「迫りくる災害に備えて!~自主防災組織の充実を〜」というタイトル …
昨日は、京都府PTA協議会の常任理事会と理事会に出席後、三行詩表彰式と家庭教育研修会に出席しました。 家庭教育研修会では「親と子の”こころ”の関わり」というタイトルで、大阪大学大学院医学系研究科 …
本日午前は、京都府庁で開催された「京都府教員人材確保強化事業に関する協議会」と、「京都府教員等の資質の向上に関する協議会」に京都府PTA協議会の理事として出席しました。 大学教授、各種の学校長、教育長等の有識者が出席さ …
バス通りに接続するT字交差点のマンホール付近が沈下した様な状態になっており、車で通ると低速でも激しく揺れるので解消してほしいと、1月初旬に市民の方から相談がありました。 市の担当者に連絡し、簡易的ではありますが、2週間 …