市議会で一般質問

本日は市議会で、市政に対する一般質問を一問一答方式を選択して行いました。

空き家等の対策についてと、八幡市水道ビジョンについてを大きなテーマとして、質問を行いました。

本来、空き家は個人の財産であり、所有者や管理者が責任を持って管理するべきですが、最近は全国的な動向として、適切な管理が行われていない空き家等が増加していることが社会問題となっていますので、市の状況や対応等を色々と質問しました。

水道関係では、市で作成している八幡市水道ビジョンという冊子に関して、水道管路の耐震化や耐用年数超過管路や、AIの活用等について質問を行いました。